23.6.09

ベギン会修道院

22.6.2009 Begijnhof
ベルギーでは「サマーフェスティバルが始まっている」と書いたが、今日の最低気温が9℃、最高気温が22℃の予定。(沖縄の晴れた日の冬より寒いぞ)
ま、今週末からは最低が15℃、最高25℃前後になりそうだから、過ごしやすくなるだろう。沖縄の気候と比べたら、クソ熱い夏を取り除いて、春からすぐ秋になるようなものじゃないだろうか。
9月までは快適な気候である事を、予想している。

さて、Lier市内にあるベギン会修道院(Begijnhof)は、他の都市にある修道院と共に「世界遺産」に登録されている。

13世紀から始まった修道院は、2ヘクタールの敷地に162の修道女たちの住まいがあったとされる。住まいと言っても、個室ではあるが狭い部屋である(去年、内部公開の日に見学した)

上の写真は、修道院の裏側の入り口

敷地内の拝所 (Piëta)

内部の一番大きな建物は、聖マルガレータ教会(De Sint-Margaritakerk)

井戸のポンプ(pomp,Sint-Margarethastraat)白壁に赤いバラが鮮やかに映えてきれい
階段状に見える屋根の形状はフランダース地方独特の「切り妻屋根」 この通りのつき当たりにもポンプがあり、そこには白いバラが咲いていた。

白い壁に石畳の小道、そしてバラの花
(修道院敷地内の小道はすべて石畳が敷かれている)

満開状態の八重咲きのバラ
みんな、花を咲かせるのが上手だねえ・・・と感心する

空地?の花壇。僕がいつも気にかけて見ている場所だ。

いつでも季節の花が咲いている不思議な場所、管理されている感じでもないが、次々と違う種類の花が咲く。

今はケシの花とか、こんな花

植物たちは、気候の変化を感じ取って、絶妙なタイミングで出番に備えているのだろう。

ものすごい摂理と生命力を感じる。

わたしゃ、ここの住人(住猫)だよ


この辺りの住宅で、リールスカント(リール独特のレース編み)が実演されている。


ベルギーのレースと言えば、ボビンレースが有名だが、リールスカントは、最初から細かい網状になった布に、刺繍する感じで模様を作っていく。

咲きそろったラベンダーと1本のケシの花

レンガの家と白いツルバラ、こちらも満開

そう言えば、今の時期バラのシーズンかもしれない。


あちこちでバラの花祭りが催されているようだ

僕は、ここで十分見られるからいいが・・・

もうひとつのポンプ(pomp,Grachtkant)水色の箱のカバーがかわいらしい

聖マルガレータ教会
この教会の時計は12時を指したまま止まっているので

一日に2回は正確に当たる事になる。

もっとおもしろいベルギー話はこちらにほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へにほんブログ村

0 件のコメント: