6.12.08

セント・ニコラウスの日

 12月6日はセント・ニコラウスの日だそうだ。

 日本ではあまり馴染みがなかったが、こちらでは子供の日並みに、子供たちが喜ぶ日なのである。

 なぜ?

 サンタクロースがプレゼントをくれるのはクリスマスの日ではなくて、12月6日なのだ!

 知らなかったぁー・・・・。

 僕と同じく、知らなかった人は「セントニコラウスの伝説」などと検索してみてくれ、いろいろ出てくる。

 セント・ニコラウス=サンタクロースかは、こちらでも議論があるようだが、セントニコラウス、、セントコラウス、、サンタクラウス、、サンタクロース、、とつながりそうなんだが・・・・???。

 ニコラウスはトルコの出身だそうだ。トナカイのそりに乗ってやってくるのは、後から付け加えられたとか。オランダの昔話では白馬にまたがって、ピーターという弟子を連れていたという。

 なぜに12月6日かと言うと、昔、ニコラウスがオランダを訪れて、子供たちにプレゼントや施しを与えたのが12月5日から6日にかけてだったと言うことだ。

 だから、プレゼントの欲しい子は、5日から玄関に、馬の好きな人参と藁を下げておくのだそうだ。もちろん「僕は1年間、いい子にしていました」と、神様に報告しておくのも忘れてはいけないだろう。

 今日はベルギーでも、朝からラジオから流れるのは、セントニコラウスの話と、教会音楽が多かった気がする。そして、民家の玄関先には人参ならぬ風船が飾られた家が何軒かあった。面白いのは玄関に、子供が書いたメッセージらしい絵が、張られている家もあった。

 じゃ、クリスマスイブとクリスマスの日は何をするんだって?

 家族で一家だんらんして、大人も子供も、お互いでプレゼント交換をするのさ。

 サンタクロースからのプレゼントは、12月6日に、子供だけがもらえるのだ。

 (それでもやっぱり、親が入れるんだけどネ ・ ・ ・ ・ ) シィ~~ーーッ!

0 件のコメント: